Livelog-Life is a journey

そらいろブログ-Life is a journey

旅行関連やビジネス関連など身近に存在することを書いています

世界一周を夢見て。バックパッカーは誰でもなれるもの?

こんにちは。

今回の記事はバックパッカーになるなれるマインドの記事を書いていこうと思います。

海外旅行経験者であれば誰もが一度は夢みる世界一周

私含めいつか世界を旅して周りたいと思う方々に向けて書いていいます。

私は現在、30手前のサラリーマン。

アラサーで結婚しているのでいつか夫婦で世界一周したいものです。できるかな・・・

live-free00.hatenablog.com

 

 旅は結局どんなものでもいい

バックパッカーを夢見て

バックパッカーを夢見て

南米に行った旅の日々が、日本の成田に到着するとなぜか凄く懐かしく感じます。

現地で出会った友人や現地に住んでいるアルゼンチンの友人とは今でも連絡を取り合っていいます。

今は、スペインに移住したのかな・・・。

ふと、思いますが日本に帰って来てもそれぞれ地方に住んでいる友人もいたり九州、関東、関西、東北、北海道といろいろな出身の方々と仲良くなりました。

住む地域が違えど心は通じ合えます。

語学力も旅の経験もなにもない、なにも知らないまま出かけて、お金をぼったくられたりしましたがなんとか無事に日本へと帰ってこれました。

けっこう良い旅出来たじゃない…..といまさら思います。

現地で出会った友人たちのおかげでもありますが。

駅やバスターミナルでは行く先と時刻など全てスペイン語で書いてありました。

そのため、あらかじめメモに書いておき手渡す方法を実践してみたり、お腹が空いた時は屋台に行き店の主人に木の棒か何かで食べるジェスチャーを見せれば取り敢えずなにか食べ物が出てきます。

南米の方々はとても優しくしてくれることを知りました。

そして、マチュピチュやウユニ塩湖を見た瞬間、震えるような感動から涙がボロボロと落ちてきた事も事実です。あの瞬間あの時「やっぱり旅に出てよかった」と心の底から感じました。

f:id:livefree00:20190505183812j:plain

トマトと鶏肉をからませた物にパサパサのご飯。

バックパッカー定義ってなに?

バックパッカーとは、低予算で国外を個人旅行する旅行者のことを指します。

バックパックを背負って移動する者が多いことから、この名が付けられました。

日本語では「パッカー」「バッパー」と略すこともあります。

こうした旅行はまた、自由旅行や低予算旅行とも呼ばれたりました。

ですので、楽観的に楽しく、贅沢できないけど自由に旅しながらたくさんの国や地域を周ってみることが醍醐味です。

 

f:id:livefree00:20190505185500j:plain

旅に出ることに反対する人もいる

自分の中で旅に出る決意が出たところで周りから「危ないから行くのやめた方がいいのではないか」と周囲の人から反対されました。

特に親からは猛反対されてました。

仕事でもそうですが周囲の優しさがかえって夢の実現の妨げになることはよくあるものです。

自分の信念を曲げずにこうやりたいと思う気持ちが夢を実現できる近道だと私は旅に行く前の経験で知ることができました。

旅に出ても失敗続きはよくあるものです。

ですが、なにか絶対必ず発見があります。

失敗したっていい。仕事だってそうです。

失敗を恐れていてはなにも始まらないです。

結局旅に出てもちゃんと帰ってこれます。

バックパッカー旅行がとても難しくてハードルが高いものだと思っている人は多いかもしれません。危険で死と隣り合わせな大冒険だと捉えている人もいるかもしれません。

ですがそんなことはありません。

誰にだってできます。

確かに戸惑うことも多いかと思いますがどうにかなってしまうのがバックパッカー旅行です。

キツイ思いをしても無事に帰ってきます。

旅から帰ってきた後は、出発前と比べて少し変わった自分に気がつくと思います。

恐らくそれは積極的に人とコミュニケーションをしていることかもしれません。

物事を前向きに捉えるポジティブな思考かもしれません。

また人の目をまっすぐに見て話せるようになったことかもしれません。

ちょっとやそこらのことでは怒ったりイライラしないことかもしれません。

旅で人は大きく価値観が変わる」とよくいうもので胡散臭いと思われるかもしれませんが、本当に価値観は変わります。間違いないです!!

自由と責任は一緒

バックパッカーとして旅に出ることは「個人で異国を訪れ、長い時間かけて旅をする」という感じでなにか大事業のように感じてしまう人が多くいるかもしれません。

ですがバックパッカーとして旅に出ることは簡単なことです。

気がつけばトラブルがあっても対応できるようになっています。

もちろん予備知識も必要になってきますので参考にしてみてください。

live-free00.hatenablog.com

 自由に思うがままに行動できるのがバックパッカーの楽しさです。

まるで大空を飛ぶかのうような開放感が旅をすることの最大の権限です。

ですが、その自由を支えているのが責任と義務です。

例えば宿泊先の確保、ビザや交通機関の手配はなど全ては自分でしないといけません。

安全はの確保は自己責任でなにがあっても頼れるのは自分しかいません。

だからバックパッカーたちは旅先で仲間ができても自分は一人である知っています。

数日間一緒にいても旅の経路が違うと別れになり、また、新たな地で仲間でき、また別れます。

この繰り返しが旅の仲間です。

旅は失敗ばかりでいい

私の周りには「失敗したくないから旅にはでない」と言う人がちらほらいました。

旅は失敗とトラブルこそが日常茶飯事です。

失敗してもいいと思います。誰しも失敗は嫌だと思いますが経験のないバックパッカーはこの世に誰もいないと思います。

失敗によって、後の自分自身の頑張りようによってはいくらでもリカバリーできます。

旅のトラブルのほとんどが、知恵と体力でもって立ち向かえばなんとか現状を打破できます。

だから、安心して旅に出て安心して失敗をすればいいと思います。

日本いるとやっぱあり平和ボケになってしまいます。

危機感を常に持つことは必要だと思います。

失敗したってなんとかなるさ」と気構えをもっていればどんな社会でもきっと生きてけます。

人生という長い旅を歩いていくための支えになるかもしれません。

旅で国や地域の文化を楽しむ方法

海外へいくと日本と違った文化に圧倒されるこがあると思います。

文化を意識した旅は、人間の精神にふれる旅であり、創造的で豊かな多様性を育んでくれます。

人間が作り出した文化の一つ一つを添える旅もありかもしれません。

誰でも知っている世界の七不思議もあれば、知る人ぞ知る秘宝もあります。

人類の歴史を紐解くと旅でもあれば、現代の息吹に触れる旅でもあります。

古いものと新しいものが入り混じった聖なる文化の空間や、芸術家の聖地もあれば、失われた文明の遺物、斬新な建築デザインの建物も発見できます。

フランスノルマンディー地方に陽光と色彩を経験するもの絶対楽しいと思います。

アルゼンチンにある伝統的なダンスにタンゴというものがあります。

情熱的で妖艶で目をそらすことができずクギ付けです。

舞台芸術にもし興味がある方がいましたら、日本の歌舞伎の様式美を鑑賞することもありです。

日本の伝統文化に触れることも海外へいく人にとってはネタになるので話が盛り上がります。

ナイル川を旅すれば、古代エジプトの遺産の数々が忘れがたい思い出になると思います。

美術・歴史、そして多様な文化を愛することができる人は世界のどこでもそのチャンスは見つかるはずです。 

まとめ

いかがでしたか。

バックパッカーは誰にでもなれるものです。

一人で異国の地に立った時のとてつもない恐怖はいまでも覚えています。

しかしいままで体験したことのない新鮮な感情がでもあると思います。

生まれ育った国で暮らしているだけでは到底味わえない感情です。

安全で楽しい旅ができるように当ブログでも発信していければと思います。

 

 

バックパッカー1人旅。「必ず役立つ」旅の持ち物をまとめて紹介

こんにちは

皆さんは一般的にどんな服を着て生活をしていますか?

旅行に行く時なにがあれば便利なのか考えたことがありますか?

そしてどんな旅行を想像していますか?

f:id:livefree00:20190505034345p:plain

今回の記事では、これまでのバックパッカー旅行を振り返り、「絶対に役立つ」と感じている旅の持ち物を、徹底的にまとめたいと思います。

どうぞよろしくお願い致します。

 

はじめに、実際に海外旅行で使用していた物を紹介したいと思います。

f:id:livefree00:20190505032308p:plain

まずはじめに上記の写真は『ホールドチューブ』という物です。

ホールドチューブは本来登山などに行く際、ペットボトルを中に入れてリュックサックに掛けるので持ち運びに大変優れています。

チャックを開けて引っ張るとかなり伸びます。

手元にペットボトルがありませんでしたので代替で300mlのアルミ缶を入れました。

一般の500mlのペットボトルは普通に入りますよ。

f:id:livefree00:20190505032259p:plain

また、ホールドチューブの使用方法は他にもあります。

私が海外に行った時初めはペットボトルを入れていましたが次第に歩いていると何も持ちたくなくるんですよね。

こちらのホールドチューブはお役ごめんと思っていましたが、お金を分散する際に活躍しました。

海外ではスリなど頻繁にありますので、お金を一箇所に保管しているのは危険です。

初めて海外に行った時普通にお金すられましたw

ですのでその教訓を踏まえお金の分散は大事なってきます。

ホールドチューブにはフックが付いてあります。

ホールドチューブにお金とクレジットカードを入れて着ていたジーンズの内側に隠していました。

こうする事によってかなり安全になりました。

さすがにズボンの中に手を突っ込んでお金を取ろうとする人には出会いませんでしたが世界は広いのでもしかしたらいるかもしれまん。

次に、皆様もご存知かと思いますが『S字フック』になります。これはどういう時に使用するかご紹介していきます。

f:id:livefree00:20190505032822p:plain

 海外のトイレは日本と比べるとあまり綺麗ではありませんでした。

そのため、下に置きたくない時や荷物が重くて休憩をする際に周りを見渡して壁にかけられそうな部分にS字フックを引っ掛けて荷物を掛けることができます。

荷物以外でも現地で買った物や洗濯する際にハンガーとしても使用できるなど意外と優れものです。またみんなで旅行に行った場合に荷物を置く場面が多々あります。

その時に他の人のバックに繋げて一体感を出すと荷物を盗まれる確率はグッと下がります。取り外しがしやすいので急いでいる時などさっといけました。

 

次に、『鍵付きのワイヤー』は海外で旅した時にかなり重宝しました。

f:id:livefree00:20190505032828p:plain

どうしても重たいバックを置いて行かなければならない場面はありますので鍵付きワイヤーでバックパックをグルグルに巻き開けられないようにしていました。

ドミトリーに泊まった時などで荷物を置いて現地の観光をしていると中身を盗まれたりすることが普通にあります。

日本では中々考えられませんが・・・

後は長時間バスに乗るときにもこれを手すりに巻きつけ盗まれないようにしていました。

南米で知り合った日本人がバスでバックを盗まれて私は新品のパンツをあげたことは今ではいい思い出ですね。ちなみにパンツはユニクロがおすすめですよ。

初めはバックパックにワイヤーをグルグル巻きつけていましたが途中から作業が面倒になり止めました。

ナイフで切りつけられたら一発アウトですしもうそこまでいったら諦めますよ。

海外で最も荷物が多くなるのがかさ張る衣類だと思います。

そこで役立つのが『圧縮袋』になります。

f:id:livefree00:20190505033447p:plain

下着やTシャツなど海外に持っていく人はかなりの量を持って行くかもしれません。

そんな時、荷物の整理整頓ができ、なおかつバックの幅を取らず他の荷物が入る優れものです。

Tシャツや下着を一括で包めてバックに入れる事が出来るので大きなバックで海外に行く人は簡単に見つけれます。

初め日本を出るときバックの中身は綺麗に整えていますよね?

結局途中から本当に整理整頓が面倒になりバックの中はぐちゃぐちゃになります。

周囲の人もそうでしたけど僕もそうでした。僕は現地の海外で知り合った方に圧縮袋をもらい旅のお供として貢献してくれましたのであれば嬉しいアイテムです。

 

その他 旅行記事更新しています。

 

live-free00.hatenablog.com

 

live-free00.hatenablog.com

 

 

参考になったらぜひ読者登録お願い致します。

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

旅することは素晴らしい!1ヶ月半南米を旅して考え方が変わった理由

こんにちは。

皆さんは旅をしたことはありますでしょうか。

僕は数年前にバックパッカーを経験をし考え方がかなり変わりました。

訪れた国の地域の人や文化に触れ合うことによって日本にいるとできない経験をたくさんすることができます。

英語ではよく「Life is a journey.」(人生とは旅である)などのように、比喩的な表現で多く使われます。 

僕のブログの名前にもなっています。 

f:id:livefree00:20190505012804p:plain

 バックパッカーをしていた時によく日本人の方に会う機会があり、「今まで旅した中で、どこが一番よかったですか? 」と旅行者によく質問していました。

旅行好きの私にとってこの質問は生きる情報として常にメモとして残しています。

とはいえ日々の仕事をしながら本当にまた世界一周することが可能なのか。

日々どのように海外に行くか思考錯誤する毎日です。

今、仕事を辞めて世界一周することは可能だと思いますがお金や一人で稼げる能力がないため勇気をもった行動を起こすことがなかなかできません。 

学生時代にアメリカと南米を約1ヶ月間バックパッカーし世界の広さを実感しました。

初めて行った海外はどこですかとよく聞かれることがありますが、「南米です」と答えると驚かれることがよくあります。 

海外の情報が入ってこなくてどこか遠い存在だと感じる人が多いです。

今、世界中の凄い人たちが私たちの知らない技術をどんどん開発し勝手に世の中が変わってきています。

その事実に目を背けるのではなくたくさんの情報を得て自分の頭で考え、整理して発信していかなければならないと思います。

ただぼーっとして日々を過ごすのではなく考える癖を身につけなければなりません。

そうすることで自分なりの判断ができるようになっていきます。

学生時代までみんなと同じようなレールでそのまま社会人になって上司の言うことやマスメディア、権威に従っていればよかった時代はとっくに終わってしまっていると思います。

これは全てインターネットがもたらしたグローバル化が原因です。グーグルマップがあれば現地の地形も分かりますし、フェイスブックツイッターがあれば直接現地の人とコンタクトできます。

東南アジアの人は日本のホワイトカラーと呼ばれる人の年収を優に超えている人は多くいます。東南アジアの経済発展は巡るましい成長を遂げています。

そんな海外に目を背けて周りの顔色をうかがったり、このままレールの上に乗っていれば安心だと思っている人はこれから生きていく上で努力した人にどんどん置いていきぼりにされてしまいます。

若いうちから年金のことを考えたり何十年後のために貯金したりしていては本来見えてくる世界も見えてこなくなります。

常識に縛られないことです。20年後、30年後が今の常識が通用するとは思いません。

もちろん未来を悲観する必要はありませんが私たちの心掛け次第だと思います。チャレンジしなければし失敗もないし成功もありません。

だから失敗した時の処方箋は失敗した段階で再発防止策を取ることです。

2度と同じ失敗をしないためにどうやったいいのかそのまま考えることが大事になってきます。

チャレンジしたら絶対成功するんだと思い込むことでモチベーションも上がり生活も苦にならなくなってきます。

未来には楽しい事しかありません。未来をどうやって楽しくできるか。今を一生懸命頑張って生きるしかありません。

未来を恐れず、過去に執着せず今をしっかり生きるです。楽しい未来のために努力して2年後には海外へいきます。

そのための準備期間として海外に関する情報や期間は短いですがバックパッカーした経験を踏まえて情報を発信していければと思います。

これから海外に行くけどなかなか行けない人は一緒に頑張りましょう。

絶対行くべき!グアム旅行おすすめスポット7選

こんにちは。

先日3泊4日でグアムにいってきました。

社内では有給休暇を取ることに関してあまり良しとしていなかったので少し揉めることがありましたがなんとか有給休暇を取ることがきグアム旅行に行くことができました。

3年ぶりの海外でテンション上がりまくりです。

海外旅行好きな方ならグアムには結構行かれると思います。

東京成田空港から約3時間30分です。めちゃ近いです。

3泊4日ではありますがグアムのおすすめスポットをご紹介させて頂きます。

 

高級ブランド品の免税店

99%の方は間違いなくグアムに各地に店在している免税店に行かれると思います。

たまたま私が行った12月はクリスマス前のセールの時期でした。

高級ブランド品が半額以下のものもあり口からヨダレがほど走ります。

グアムは基本的にどこの国よりもブランド品を安くして、日本人や韓国人、中国人に買ってもらうような仕組みになっていました。

そのため、店員さんがめちゃくちゃ日本語しゃべれます。

一切不自由しません。びっくりです。

おすすめな購入時期店員さんに聞きました。

6月・12月に毎年セールをやるそうです。

買い物メインの旅行の場合はこの時期をおすすめしますよ〜。

   

 グアムで絶対行っておきたい格安免税店ショッピングスポット

Tギャラリア グアム by DFS

Tギャラリア グアム

 

ザ・プラザ

ザ・プラザ



グアムタモン・サンズ・プラザ

 

GPO (グアム・プレミア・アウトレット)

JPストアー

 

絶対行っておきたいグアムを代表するスーパーマーケット

Kマート



 ABCストア 

 

それにしても日本人、中国人、韓国人観光客が多すぎてびっくりしました。

ホテルのスタッフさんも日本語ぺらぺらでびっくりです。

旅を目的ではなくバカンス目的で行けば間違いなく最高の場所です。