Livelog-Life is a journey

そらいろブログ-Life is a journey

旅行関連やビジネス関連など身近に存在することを書いています

仕事の人間関係でストレスを解消する方法について

スポンサーリンク

こんにちは。

 

突然ですが、ストレス溜まってませんか? 

 

膨大な仕事量、人間関係など多様なストレスを抱えている人は大勢いると思います。

 

「あいつのせいで、気が狂いそうや!」

 

「自己中心的なやつのせいで、うまく仕事がまわらない」

 

心のストレスは自信のモチベーションを蝕んでしまいます。

 

私たちの日常はストレスで溢れかえっていますよね。

 

小さな怒りから大きな怒りへとかわり最後は無関心へと変わります。(経験済み)

 

無の境地までいったら楽だけど大変です。

 

一切やる気がおきません。

 

しか〜し、その度に「転職してやる!」「別れて一人自由気ままな生活をしてやる!」などいきり立つと一歩も前に進めないです。

 

様々な人間関係のストレスにめげず明るく楽しくがんばるためには、どうすればいいのか考えました。

 

f:id:livefree00:20190609225401j:plain


 

 

 

言っていることの3割は意味がないとあきらめる

指示を受ける時は「どうせ指示の3割は意味がなく、不愉快でうざいものだ」と諦めておきます。

 

職場やプライベートでの不愉快な出来事に関して、「どうでもいいや」とやり過ごします。

 

入社して間もない新人や新卒の方は気をつけてくださいね。

 

ちゃんと仕事ができるよになり仕事の内容や優先順位が分かってから諦めてください。

 

不動産で営業をやっている時、すごく上手な先輩がいました。

 

面白いことに最初の段階で、不快なことが想定されているので上司や同僚の振る舞いがひどくても怒りの沸点には達しないそうです。

 

そのため、心の中で冷静にやり過ごすことができます。

 

人生は本当に苦しいのが基本だと考えるようにする

人生はそもそもつらいものであり、苦難の中に平安を見つけるという考えが今の世の中にあっているのではないでしょうか?

 

私自身20数年間もうすご30代に入ります。

 

自慢できるようなことはありません。

 

いつも、競争の中で生きて、もがいて、苦しんでの繰り返しです。

 

人生はそもそも苦難が続いて当たり前ですね。

 

ストレスは次の日には持ち越さないようにする

 

膨大な仕事量が日常として当たり前になってくると常に仕事のことを考えてしまいます。

 

夜遅くまで仕事をして家に着いたらお風呂に入ってすぐにベッドへダイブ。

 

しっかり寝ているけど、なぜか疲労が取れていないような感覚が多いです。

 

それは、頭のなかでたくさんのことを考えて脳が全く休んでいないためです。

 

寝ている時も「明日は営業先ではどのようなことを話そうか。」「終わっていない仕事を片付けなきゃ」「明日あの人にメール返事しないと」「予算達成のためのネタがない。どうしよう」など

 

めちゃくちゃ考えてしまうわけですよ。本当に。いやだーーー。

 

イライラではなくで焦りや不安が募ってしまい、朝起きると体が重いと感じる時が多々あります。

 

先日、たまたま見た「世界一受けたい授業」でマインドフルネスという脳を休める方法を紹介しておりました。

 

朝起きた時、寝る前の10分間ほどの瞑想で脳のストレスを改善する方法です。



【世界のエリートがやっている 最高の休息法 】 

こちらでものは試しにと試行錯誤中です。

 

 

まとめ

ストレスのない生活は本当にできるのでしょうか。

 

悩みがあれば紙に全て書き、また紙に書いた悩みをどう解決するのか考えてくなどいろいろ方法を試していければと思います。

 

ストレスのない生活を送るためにも自身で今できることを考えて毎日を送らなければいけいないのか。

 

体調を壊したりするのは本末転倒です。

 

仕事の時は徹底的に集中し、オフは徹底的に力を抜く。

 

オンオフの切り替えができるようになればより豊かな生活が送れるはずだと思います。